语法 自他动词概念解说 讲义 2021-2022学年人教版初中日语八年级

2022-12-06 15:59:19   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《语法 自他动词概念解说 讲义 2021-2022学年人教版初中日语八年级》,欢迎阅读!
日语,动词,讲义,学年,人教



自他动词概念解说: 自动词:需要借助宾语动词本身能完整的表达某种动作的动词叫自动词。即动作行为不涉及宾语对象

如:飛ぶ 走る 死ぬ 泣く

他动词:需要借助宾语才能完整表达主语的某种动作。即动作行为涉及动作对象。 如:見る 読む 食べる 飲む

日语中有一部分自他动词存在对应关系 自他动词区分④大点 有无人为施加意志

有无动作对象(宾语)助词 关注动作行为还是结果状态 区分一般规律



有无人为施加意志

自动词:无人为施加意志,自动完成动作,常用于自然现象(花が咲きます 木が折れます

ドアが開きます(门开着、火が消えます(火灭了)

他动词:人为施加意志,使他动作(中文的把字句 …… 使…… ……ドアを開けます(把门打开)、火を消します(把火灭了)

ドアが開きますドアを開けます

火が消えます火を消します



提问:

自动亮了 翻译 電気がつきます 灯打开 翻译 電気をつけます





雨が降りま




有无动作对象(宾语)

自动词:无宾语 助词が→立ちます・並びます (坐ります・起きます・寝ます・行きます・来ます) 他动词:有宾语 助词 →人形を立ちます・カードを並べます





区分一般规律 -aru -eru

終わる

止まる 止める

始まる 始める

曲がる 曲げる

助かる



助ける



起きる 起こす 割れる 割る



終える



-(e)ru -su -u -asu



壊れる 壊す 動く 動かす



汚れる 汚す

飛ばす 焼ける 焼く

治る 治す 乾く 乾かす 見える 見る

残る 残す



消える 消す

沸く 減る 沸かす 減らす



増える 増やす



落ちる 落とす 破れる 破る







-rer

解ける

u

-ru 解く

总结 自动词

売れる 売る

切れる 切る

折れる 折る

他动词 施加人为意志 关注动作行为 有宾语

不包含人为施加意志行为 自然力发生的行为 关注行为状态结果 无动作接受对象(无宾语)

いる ある 分かる 行く 書く・作る・置く・する くる




本文来源:https://www.dywdw.cn/0cb81e865cbfc77da26925c52cc58bd6318693c9.html

相关推荐
推荐阅读