N1听力攻破综合理解考题

2023-03-13 03:57:09   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《N1听力攻破综合理解考题》,欢迎阅读!
攻破,考题,听力,理解,综合



攻破N1听力最后一道大题



天气日渐炎热,距离7月份的JLPT考试,仅剩不到百天的时间了。备考的学员们,你们做好充足的准备了吗?最近有很多学员询问我,如何才能提高N1听力。下面,学习谷小编就给大家总结一些解题技巧,一举攻破N1听力最后一道大题。

1. 记笔记

N1的听力只播放一遍。最后一道大题=综合理解题=问题5的内容较长、信息较多。所以一定不要过度自信,以为靠大脑就可以记个大概。好记性也不如烂笔头,一定要记笔记。

当然,笔记也不是让你逐字逐句来抄写,应该抓住要点,高度概括地记笔记。最常见的有表格式记笔记法,后面的例题中将会介绍本方法。

不仅要记听力正文,听力问题也应该提高注意力,听清并记下来。 2. 抓关键词

关键词往往出现不止一次,所以重复出现的词要记下来。 如果听不出是什么词,就记下假名。

时间词、数量词、主人公的身份、年龄、性别等也需要格外注意。

出现听不懂的词,太正常了,跳过它吧,因为你冥思苦想这个词的时候,听力可能都播完了。 3. 注意连接词

N1听力,总是不会直接了当的告诉你他想说什么,而是要转个弯儿来描述。所以尤其要注意连接词,比如最常见的「でも」「しかし」表示转折,可能就会在后半句中有重要信息。

当然,有的时候绕了好大一圈儿又转回来,也会通过连接词体现出来。比如「ようするに」「つまり」等。 4. 语气词




有时候可以根据语气来判断。不过这个需要很强烈的语感。没有语感的话,就有些虚无飘渺了,可以忽视掉这一条。



★学习谷,源自日本的专业日语教育



下面我分析一道例

JLPT 201512 N1 聴解5-1スクリプト 会社で男の後輩と女の先輩が話しています。

男:先輩、今度海外のお客様がいらっしゃるので接待のアレンジを任されたのです。周りのお客様を気にせずにゆっくり話せるどこかいい店ご存じないですか。

女:どういう方がいらっしゃるの?

男:取引先の営業部長で日本食がお好きだということです。あと、肉料理が好きなんだそうですが、健康のために最近は肉を少し控えているそうです。 女:そうねー、和食なら1つは「こみち」っていう魚と野菜料理の店。健康的な食事が楽しめるんじゃないかな。ここはお客様ごとにそれぞれ別の部屋に通してくれるから落ち着けるわよ。もう1つは「郷土」という和食の店。ここはお肉がおいしくて看板メニューは和風ステーキなんだけど、実は野菜料理もおいしいの。日本各地の珍しい野菜をたくさん使っているからお肉を食べなくても楽しめるわよ。ここの個室もなかなかいいのよ。

男:ふーん、どちらもおいしそうですね。他にもいいところはありませんか。 女:「花」っていう創作料理の店。この店のシェフはもともとは洋食が専門だったんだけど、日本料理に転向したんだって。お客様の好みに合わせてコースのメニューを立ててくれるらしいの。部屋は分かれていないんだけど、テーブルとテーブルの間には仕切りがあるし。 男:へぇー。

女:あと、中華料理なんだけど「まつり」ってところもお勧めよ。この店はメニューの種類が多くて野菜料理も豊富だから注文に困らないと思うわ。人気の店で個室は早く埋まるから、予約するなら早めにね。

男:うんー、せっかく日本に来るんだから和風がいいですね。でも控えてるものがあるのにそれが売りの店に連れてくっていうのはちょっと…。で、個室があるところって言ったら…早速電話してみます。 男の人はどの店に電話することになりましたか。 1.こみち 2.郷土 3.花

4.まつり


本文来源:https://www.dywdw.cn/2eccace3b8f3f90f76c66137ee06eff9aff84953.html

相关推荐
推荐阅读