一日教你一俗语:アホ

2023-01-20 09:57:11   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《一日教你一俗语:アホ》,欢迎阅读!
俗语,一日

一日教你一俗语:アホ・阿呆(含图例)

编辑点评:喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。本节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。

本期俗语——アホ阿呆(あほうあほ)



含义:

あほとは、愚かなさま、愚かな人のこと。 「あほ」指愚笨的情况、愚蠢的人。

あほとは愚かなさまや言動、愚かな人を意味する。また、愚かな言動や人を罵る言葉としても使われる。関東圏であほは馬鹿よりも語感が強く、使う相手やタイミングを考慮する必要のある言葉である。逆に関西圏では馬鹿よりも軽く、親しみの意を込めて使われることも多い(全国区の上方芸人が頻繁にメディアで使用したことで関東圏でも軽い意味合いのあほに対する認識はあがっている。ただし認識と感覚は別なため、関東圏での使用に際しては注意が必要)

「あほ」指愚蠢的样子或言行、愚笨的人。也用来责备愚蠢的言行或人。在关东地区,「あほ」是比「馬鹿」语气更强烈,用时必须考虑清楚使用的对象或时机。相反,在关西地区就比「馬鹿」轻巧还带些亲密的意思(由于日本京阪一带艺人在媒体上频繁使用,关东地区对这个词的认知也不那么严肃了。但是因为认知和感觉还是有差别,在关东地区使用时仍有注意的必要。

作业:アホ阿呆(あほうあほ)是指? 1、聪明

2、傻、笨蛋、白痴





本文来源:https://www.dywdw.cn/8393e4d3f8c75fbfc77db2c8.html

相关推荐
推荐阅读