日语能力考试N1-语法汇总

2022-12-19 06:59:10   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《日语能力考试N1-语法汇总》,欢迎阅读!
日语能力,语法,汇总,考试

能力考N1-汇总

1 参加するかどうかはその日の体調 いかん で決めます。

2 理由の いかん によらず/にかかわらず/を問わず 、殺人は許さないことだ。 3 どんなに入院費がたかろ うが 、支払わざるを得ない。 4 雨が降ろ うが 降る まいが 、わたしは出かけます。 5 お金がなくて、新しいパソコンを買お うにも 買え ない 6 山道で日が暮れて、心細い 限りでした 7 散歩 がてら、たばこを買って来よう。

8 ベルが鳴った が早いか 生徒たちは教室を飛び出して行った。 9 彼は最近、どうも飲みすぎの きらいがある

10 部下の失敗に対して、上役は責任を取ら ずにはすまない ものだ。 お詫びのしるしに何か贈りせ ずにはすまない でしょう。 11 そんな易しい漢字は、小学生 ですら 読める。

12 聞いた そばから 忘れてしまうなんて、我ながら情けない。

13 祖母にとっては、ただ 苦しい のみ の人生だったのだろうか。

14 彼は ただ 勇敢である のみならず 、優しい心の持ち主でもある。

15 約束の時間にこんなに遅れては、行ってみ たところで、誰もいないだろう。 16 弟は何でもやり っぱなし で、いつも母に後始末をしてもらった。 17 正社員 であれ、パート であれ、仕事に対する責任はかわりません。 18 水泳を習い始め てからというもの、冬でも風を引かなくなった。

19 子供 ではあるまいし/じゃあるまいし 、そんな驚いた顔をするなよ。 20 人気スターがやって来る とあって 大勢の人たちが待ち受けていた。 21 誰も協力してくれない とあれば、私が一人でやるしかないだろう。

22 このドレス、色 といい デザイン といい、お客様によくお似合いですよ。 23 いかに多忙 といえども 、健康管理を怠ってはならない。 24 前進を続ける と思いきや、リーダーは退却の命令を発した。

25 あいつ ときたら、いつも遅れて来るんだから。頭にくるよ。

26 お忙しい ところを おいでくださいまして、ありがとうございます。

27 全員が参加する としたところで/としたって/にしたところで/にしたって せいぜい30人位だ。

28. とはいえ、まだまだ寒いです。

29. 彼は、私に早く帰れ とばかりに、書類を片付けはじめた。

30. あんな高価な物を壊したのだから、弁償し ないではすまない 31. 狭い ながらも、楽しい我が家と言うように、自分の家が一番ですね。 32. 父は深夜に帰宅した弟の顔を見る なり、怒鳴りつけた。 33. 収入が増えれば増えた なりに、支出も多くなって行く。 若者には、若者 なりの 悩みがある。

34.動物の世界 にあっても、親子の情愛はかわりないものだ。

35.兄が起こした会社は発展を続け、海外に支店を出す に至った

その若者は頭の先から足の先 に至るまで、おしゃれをきめこんでいた。 ことここ に至っては、手のほどこしようもない。

36.負ければ大国の威信 にかかわる とあって、無意味な戦いが続けられた。 37.最近、見る にたえない ほどひどい番組がある。



1


事故にあった方々のことを思うと、同情の念 にたえない

38.あの子は、大人の鑑賞 にたえる 絵を描く。

39. うちの弟は内気で、人前でスピーチ はおろか 簡単なあいさつさえできない。 40. そんな簡単な用事のために、わざわざ行く までもない 41.車の下からは出してきた修理工は、油 まみれ だった。

42.電話で話せば簡単な ものを、彼はわざわざ本人に会いに出かけた。 僕に連絡してくれれば、迎えに行ってあげた ものを 43.エレベーターのドアが開く 、猫が飛び出してきた。 ベルが聞こえる や否や、皆一斉に立ち上がった。 44.証拠がある ゆえに/ゆえの 、有罪が確定した。 45.今日 を限りに、この学校ともお別れです。

46.大風が吹いて、街路樹の枝が今にも折れ んばかりだ

彼女にOKの返事をもらって、彼は、躍り上がら んばかりの 喜びようだ。 47.課長はカラオケが大好きで、マイクを握った が最後、誰にも渡さない。 48.ごあいさつ かたがた、お伺いしました。

49.彼は銀行員としての仕事の かたわら、作曲もしていました。 50.信号を無視して、突っ走るなんて、危険 極まる 行為だ。 優勝を逃して、残念 極まりない 優勝を逃して、極めて 残念だ。

51.良子は白百合の ごとき 乙女であった。

前述した ごとく、会議の日程が変更になりましたのでご注意ください。 52.担当教師の許可を得る ことなしに、履修科目の変更はできない。 53.黒 ずくめ の男が、さっきから門の前に立っている。

54.彼女のスピーチは聞く者に感動を ずにはおかなかい。 55.もう時間がない。1 たりとも 無駄にできない。

56.ラッシュアワーの車内で、乗客は押し 押され している。

57.飛行機の窓から見えたオーロラの美しさ といったら(ありはし)ない

58.もう4月だというのに、こんなに寒い とは ね。

コーヒー1杯で2000 とは、いくらなんでも高すぎる。 59見る とまなく/ともなしに ぼんやり外を見ていたら、不意に大きなカラスが飛んできた。

60.急に外国へ行く ともなると/ともなれば、準備が大変でしょう。 61.彼が犯人だと断定でき ないまでも、いろいろと怪しいところがある。 62.難しいけれど、何とか工夫すれば、でき ないものでもない だろう。 63.薬害の被害者たちにはこれまでの苦しい経験を涙 ながらに 語った。 64.監督の熱心な指導 なくしては、今回の優勝はなかっただろう。 65.ノック なしに(は) わたしの部屋に入らないでください。 66.この味はおふくろの手作り ならでは 出せ ない 味だ。 67.ジュース なり コーラ なり、お好きなものをどうぞ。 68.彼の実力を考えると、今回の彼の受賞も驚く にあたらない 69.実情 に即して、対忚策を検討いたします。

70.あの人は信頼する に足る 人物です。

71.前の作品 にひきかえ、今度のは素晴らしいできだ。

72.以前 にもまして 彼女はピアノの練習に励んでいます。



2


本文来源:https://www.dywdw.cn/f7eee1c4a1c7aa00b52acb98.html

相关推荐
推荐阅读