日语动词5段用法

2023-01-17 23:55:12   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《日语动词5段用法》,欢迎阅读!
日语,动词,用法

动词的活用分为辞书型、ます形、動詞て形、動詞のた形、動詞のない形、動詞の可能形、動詞の意志形、動詞のば形、动词的命令形、動詞の受身形、動詞の使役形。 辞書形:

一段動詞~句尾以结尾,分为上一段动词和下一段动词,上一段动词前为段,下一段动词前为段。

五段动词:句尾分别以う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る。结尾。 不规则动词:くる、する。

ます形

一段动词:将词尾的去掉,直接加ます

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加ます。 不规则动词:きます、します。

动词形:

一段动词将词尾的去掉,再加て。

五段动词:以う、つ、る结尾的发生促音变,变为ってく、ぐ结尾的发生音变,变为いてぬ、ぶ、む结尾的发生拨音便,变为んで结尾的变为して。特殊动词行く行って

不规则动词:くるきて、するして。

动词的和动词的形变化规则一样。

動詞の意志形

一段动词将词尾的去掉,再加よう。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加う。 不规则动词:くるこよう、するしよう。

動詞の可能形

一段动词将词尾的去掉,再加られる。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加る。 不规则动词:くるこられる、するできる。

動詞のば形:

一段动词将词尾的去掉,再加れば。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加ば。 不规则动词:くるくれば、するすれば。 い形容詞:去掉词尾的ければ。

な形容詞:后面直接加であれば、或者なら。 ない形和たい形都看成是形容词变化。

动词的命令形:

一段动词将词尾的去掉,再加ろ。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的 不规则动词:くるこい、するしろ、せよ。




动词的ない形

一段动词将词尾的去掉,再加ない。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加ない。 不规则动词:くるこない、するしない。

動詞の受身形

一段动词将词尾的去掉,再加られる。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加れる。 不规则动词:くるこられる、するされる。

動詞の使役形:

一段动词将词尾的去掉,再加させる。

五段动词:将词尾的う、く、す、つ、ぬ、ふ、む、る・分别变到该行的段上再加せる。 不规则动词:くるこさせる、するさせる。

文章普通体:

现在---动词为动词辞书形(Vる。い形容詞为本身。な形容詞和名词后加だ。 现在否定---Vない。よくない。便利ではない/便利じゃない。 过去---Vた。よかった。便利だった。学生だった。

过去否定---Vなかった。よくなかった。便利じゃなかった。学生ではなかった。

接续法:


本文来源:https://www.dywdw.cn/cd9aa1a3284ac850ad02425a.html

相关推荐
推荐阅读