动词のない形变形详解

2023-01-07 16:56:10   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《动词のない形变形详解》,欢迎阅读!
动词,详解,变形

五、动词的「ない」形,“否定形” か变:

来る 来ない(こない) さ变:

する しない

名词+する 名词+しない 一段:

规律:去掉「る」+ない 食べる 食べない 教えない 教えない 五段:

五段动词要把单词词尾的「う」段的假名变成此假名所在行上的「あ」段上的假名后,再加「ない」 例:買 ない 働く 働かない

急ぐ 急がない 探す 探さない 待つ 待たない 死ぬ 死なない 叫ぶ 叫ばない 飲む 飲まない 分かる 分からない ある ない


句型1:动词ない形+でください。 表示否定的命令,请不要做某事.

例句:部屋のかぎを 忘れない でください。 翻译:请别忘了房间钥匙.

讲解:二类动词 忘(わす)れます→忘れない



例句:この部屋には 入らない でください。
翻译:请不要进入这个房间.

讲解:一类动词 入(はい)ります→入らない



例句:無理を しない でください。 翻译:请不要勉强.


讲解:三类动词 します→しない

六、



どこ

に表示 归着,译为:哪里,

.て形+ います

表示动作的正在进行,或是状态的持续。一般说来,接在表示具体动作的动词后面,表示动作的进行,除此以外,表示状态的持续。

例句:王さんは新闻を 読んで います。/ 小王在看报纸。 王さんは东京に住んで います。/ 小王住在东京




本文来源:https://www.dywdw.cn/db13d454e009581b6ad9eb16.html

相关推荐
推荐阅读