动词变形规律

2023-01-01 18:55:15   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《动词变形规律》,欢迎阅读!
动词,变形,规律

日语动词变形规律小结(转 一、动词的敬体(即ます体)

1、カ変:来る(くる) 来ます(きます)

2、サ変:するします

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「ます」, 見る→見ます

4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「イ段」后+「ます」, 行く→行きます



二、动词的て形

1、カ変:来る(くる) →来て(きて) 2、サ変:する→して

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「て」, 見る→見て 4、五段:根据末尾假名不同有四条规则

① 以 う、つ、る 结尾的 って 言う→言って ② 以 む、ぶ、ぬ 结尾的 んで 読む→読んで

③ 以 く/ぐ 结尾的 いて/いで 書く→書いて/泳ぐ→泳い

④ 以 结尾的 して 返す→返して 注意:特殊 行く→行って

三、动词的た形(过去式简体)

变形规则同て形,把「て」换成「た」即可。

四、动词的ない形(否定式简体)

1、カ変:来る(くる) 来ない(こない) 2、サ変:する→しない

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「ない」, 見る→見ない

4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「ア段」后+「ない」, 行く→行かない

注意:「う」对应的同行为「わ」,如 言う→言わない 五、动词的ば形(表假设)

1、カ変:来る(くる) 来れば(くれば)

2、サ変:する→すれば


3、一段:去掉末尾假名「る」后+「れば」, 見る→見れば

4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「エ段」后+「ば」, 行く→行け

补充:① ない形/形容词:去掉「い」后+「ければ」, ない→なけれ

高い→高け

れば

② 形容动词:去掉「だ」后+「ならば」, 好きだ→好きならば

六、动词的可能体

1、カ変:来る(くる) 来られる(こられる) 2、サ変:する→できる

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「られる」, 見る→見られる 4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「エ段」后+「る」, 行く→行け



七、动词的意志形(即う形)

1、カ変:来る(くる) 来よう(こよう) 2、サ変:する→しよう

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「よう」, 見る→見よう

4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「オ段」后+「う」, 行く→行こ



八、动词的被动态

1、カ変:来る(くる) 来られる(こられる) 2、サ変:する→される

3、一段:去掉末尾假名「る」后+「られる」, 見る→見られる 4、五段:末尾假名「ウ段」变到同行「ア段」后+「れる」, 行く→行かれる

注意:「う」对应的同行为「わ」,如 言う→言われる




本文来源:https://www.dywdw.cn/08752649f7ec4afe04a1dfb2.html

相关推荐
推荐阅读