日本语作文教室_15 今までで一番がんばったこと

2022-04-11 06:52:18   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。下载word有问题请添加QQ:admin处理,感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《日本语作文教室_15 今までで一番がんばったこと》,欢迎阅读!
日本语,作文,一番,教室,15



15 今までで一番がんばったこと



作文例1



私が一番がんばったのは、小学校二年生のときから高校の二年のときまで、ずっと続けた新聞配達だ。10年間、僕は一日も休まなかった。 僕の家はお父さんがいなくて貧しかったので、お母さんを助けるために新聞配達をした。朝刊はいいのだが、夕刊配達のときは学校の友達と会うので、それがとても恥ずかしかった。でも、そんなことにもだんだん慣れてきた。

新聞配達で一番嫌なのは雨の日だ。新聞を濡らしてはいけないので、大変だ。一番辛いのは冬の寒い日だ。自転車のハンドルを握っている手が、まるで氷のように冷たくなり、動かなくなる。一番うれしかったのは、中学三年生のとき、新聞少年として市長に表彰されたことだ。

今振り返ってみると、新聞配達をした10年間が、僕の自身になっているのだと思う。少しぐらいことがあっても、負けない強さを作ってくれたと思う。

作文例2



時間の流れは早い。日本に来て、もう2年になった。思えば、今までの人生で一番がんばったのが、この二年間だったように思う。 ずっと両親の下で育ってきた僕は、日本に来てはじめて一人暮らしを始めた。炊事洗濯や掃除も、全部自分でしなかればならない。アルバイトもしなければならない。しかし、これは僕だけでなく、他の留学生も同じ境遇だ。

僕の初めてアルバイトは洗い場だった。腰は痛くなるし、店長にうるさく言われるし、何度もやめようと思った。だが、周りの留学生もがんばっているじゃないか。僕は「負けないぞ」と自分に言い聞かせた。アパートに帰って、疲れた身体に鞭打って机に向かった。しかし、気がつくと、いつも寝てしまっている。大学受験が近づくに連れて、焦りの気持ちも強くなった。

幸い大学に合格できた。未来がどんな風景なのかわからないが、「一歩歩けば、一歩先が見える」(魯迅)と言う言葉を胸に、これからもがんばっていこうと思う。

(留学生Yのスピーチ原稿より)



使いましょう



1 ~てはいけない

焦ってはいけません。焦ると失敗しますよ。 明日の試験には、絶対遅刻してはいけませんよ。 嘘をついてはいけません。正直に話しなさい。








2 ~てはじめて

言葉は、自分で使ってはじめて身につきます。

そのこと、今あなたに聞いてはじめて知りました。 子を持ってはじめて知る親の恩。

3 ~だけでなく~も

日本語の勉強は、話すだけでなく、書くことも大切です。 私は韓国人だけでなく、日本人の友達もたくさんいます。

自分のためだけでなく、国で応援してくれている両親のためにも、がんばります。

4 ~じゃないか

「あそこにいるのは、李君じゃないか。「うん、確かにそうだ」 明日になれば、結果がわかるんじゃないですか。

失礼とは思いますが、先生のお考えは間違っているのではないでしょうか。

5 ~につれて

その娘は、大きくなるにつれて美しくなった。 人間は、年を取るにつれて慎重になる。

日が暮れるにつれて、しだいに冷え込んできた。

会話例

木村:劉さん、もうすぐ就職試験ですね。就職の作文の試験で、「あなたが大学時代に

一番がんばったことは何か」という問題がよく出されますが、準備はOKですか。 :ええ、一応。でも、大学の卒業づくりというのは、ありふれているでしょうか。 木村:卒業論文作りで、一番苦労したのはどんなことですか。

:卒論のテーマが「中国にある日本企業の課題」なので、中国にある日本企業で働

く中国人の社員が、会社のことをどう思っているか、アンケートを集めるのが一番大変でした。まず、会社に協力してもらうことから始めなければなりませんしたし、夏休みに中国に戻って、アンケート集めに一ヶ月もかかりました。

木村:じゃ、そのことを、ありのままに書けばいいんですよ。会社はあなたの人柄や熱

意、コミュニケーション能力を知りたいのですから。会社も興味を持つ内容だと思いますよ。

話しましょう



1 あなたは、今までに、努力して目標を達成したことがありますか。

→(はい/いいえ)

2 どのような努力をして、どのような目標を達成したのですか。






て、

3 今までに、努力したのに、目標が達成できなかったことがありますか。 →(はい/いいえ)

4 どのような努力をして、どのような目標が達成できなかったのですか。 のに、

5 そのとき、目標が達成できなかった原因がどこにあると思いましたか。

からだと思いました。

6 あなたが、学生時代(中学・高校)に一番がんばったことは何ですか。 です。

7 それ(6)、今のあなたにとって、どのような意味を持っていますか。

8 あなたが、今、どうしても実現したいと持っていることは何ですか。 ことです。

9 では、その(8)ために、今、どのようにがんばっていますか。 ています。

10 あなたにとって、成功者とはどのような人ですか。例えば、誰ですか。 人のことです。 例えば、 です。

11 人は努力すれば、必ず成功できると思いますか。それはどうしてですか。 →(はい/いいえ) 。それは、 からです。




本文来源:https://www.dywdw.cn/4f956e1cc5da50e2524d7fc0.html

相关推荐
推荐阅读